メニュー
  1. 生命保険比較
  2.  > 心配事・目的から保険を選ぶ
  3.  > 女性特有の病気に備えたい

女性特有の病気に備えたい

乳がんは、日本人女性に増加している病気のひとつです。
そんな乳がんをはじめとした、女性特有の病気を特に手厚く保障するのが女性専用の医療保険です。
女性特有の病気はもちろん、それ以外の病気やケガによる入院、所定の手術も保障。全ての女性におすすめな医療保険です。

女性保険とはどのようなもの?

妊娠や出産に伴うトラブルはどのようなものがあるの?

*1[出典]厚生労働省「令和2年 医療施設(静態・動態)調査(確定数)・病院報告の概況」

妊娠や出産に伴うトラブルは少なくありません。分娩件数に対する帝王切開の割合は約21.6%*1約4.6件に1件。帝王切開は利点もありますが、やはり通常分娩と比べるとリスクも伴うのが事実です。また、妊娠や出産時に子宮筋腫や子宮がんなどの女性特有の病気が見つかりそのまま入院ということも考えられます。

女性特有の病気の人はどのくらいいるの?

ホルモンの影響を受けやい女性のからだは、それにより引き起こされる女性特有の病気が存在します。女性特有の病気の方は約129.6万人*2と男性の約1.3倍にも上ります。つまり、病気になってしまうリスクが高いということが言えます。

お問い合わせ・ご相談はこちら

tel0120-873-100通話無料

【受付時間】9:30~18:00(年末年始・日曜・祝日除く)

\ ご相談はオンラインでも訪問でもOK /

生命保険無料相談に申込む

生命保険ランキング

保険のプロによる生命保険無料相談

お金に関する様々なご相談にお応えします!FP無料相談

低金利時代の賢い資産形成 PR