メニュー

保険のご相談・お問い合わせ

\まずはお気軽にお電話ください/

tel0120-873-100通話無料

受付時間 9:30~18:00(日曜・祝日・12/30除く)

ご相談はオンラインでも訪問でもOK!

保険無料相談サービス

  1. 生命保険比較
  2.  > 心配事・目的から生命保険を選ぶ
  3.  > 病気やケガに備えたい

病気やケガに備えたい

更新日:

病気やケガの内容によっては、治療に関わる入院や通院が長期化することがあります。
治療費や仕事ができない期間の収入減少をカバーできるように、医療保険で準備しておくことがおすすめです。

入院の費用はどのくらい必要?

入院すると、治療費のほかに差額ベッド代・食事代・日用品の購入費などの費用が必要です。
入院時の1日あたりの自己負担の費用は平均20,700円(下図参照)です。もしも入院が長期化した場合は、家計への負担が大きくなります。

(公財)生命保険文化センター「2022(令和4)年度 生活保障に関する調査」

  • 過去5年間に入院し、自己負担費用を支払った人(高額療養費制度を利用した人+利用しなかった人(適用外含む))の直近の入院時の1日あたりの自己負担費用。
  • 治療費・食事代・差額ベッド代に加え、交通費(見舞いに来る家族の交通費も含む)や衣類、日用品などを含む。高額療養費制度を利用した場合は利用後の金額。

万が一の病気やケガに備えてどんな準備をしているの?

万が一の病気やケガのときに経済的な負担はどうするか。下記の調査結果からは、8割以上の人がそういった不安に対して何らかの経済的備えをしていると回答しています。
また、準備をしている人のうち、最も多い手段は生命保険の活用であることがわかります。

医療保障に対する私的準備手段

準備している82.7%、準備していない15.3%、わからない2.0%

生命保険68.8%、損害保険20.8%、預貯金44.5%、有価証券7.8%、その他0.3%

(公財)生命保険文化センター「2022(令和4)年度 生活保障に関する調査」

どのくらいの保障に加入しているの?

多くの人が備えている保険ですが、その商品・保障内容の選択肢は今や多岐にわたっており、医療保険を検討するにあたってもどのくらいの保障をもったらいいか迷ってしまいますね。
下記の調査では、医療保険(疾病入院に関して保障されるもの)に加入した人が疾病入院給付金額をどのくらいで設定しているのかがわかります。令和元年度の平均では男性が入院日額10,900円、女性が入院日額9,100円という結果でした。
時系列でみていくとこの約30年間で、男性と女性の入院日額平均は、徐々に高額になっていることと、男女間での平均差が徐々に縮まってきていることがわかります。

疾病入院給付金の日額(※全生保)

「全生保」とは、民間の生命保険会社、郵便局、JA(農協)、生協・全労済で取り扱っている生命保険(個人年金保険や生命共済を含む)を示す。

(公財)生命保険文化センター「2019(令和元)年度 生活保障に関する調査」

まとめ

民間各保険会社が販売している医療保険では入院給付金日額が小さいものでは3,000円から設定できるものもあります。
また、最近は多くの病気・ケガの場合で入院自体が比較的短くなっていることから、入院日数にかかわらず、入院した場合に一時金として保障を受け取れる保険も増えてきています。
各社の商品特徴を資料で見比べたい場合は、以下からまとめて資料請求をご利用ください。

医療保険の人気商品をまとめて資料請求

資料請求する(無料)

目的に合った保険商品をまとめて資料請求(無料)

保険の種類

年齢

性別

保険のご相談・お問い合わせ

保険のことなら何でもお気軽にご相談ください!

電話で相談する

FPがその場でご質問やご相談にお応えします

\まずはお気軽にお電話ください/

tel0120-873-100通話無料

受付時間 9:30~18:00(日曜・祝日・12/30除く)

オンライン・訪問で相談する

FPがお客様の現状やご希望などを
詳しくお伺いし、適切なプランをご提案します

保険無料相談サービス