小学生にかかる教育費はどれくらい?
小学生に必要な教育費はどれくらいかかるのでしょうか?
公立の小学校に通う小学生1人あたりにかかる統計を参考に、子供の将来に必要な教育費に備えましょう。
学年が上がるほど、教育費が増える!?
文部科学省が調査した「子どもの学習費調査」によると、公立の小学校に通う小学生1人あたりにかかる教育費は、年間で約31万円(月額換算約2.6万円)かかります。小学生とはいえ、2人の子供がいれば月々約5万円の教育費がかかることになります。
学年別にみると新入学時の費用がかさむ小学1年を別にすると、教育費の負担は子供が成長するにつれて多くなっています。学習塾費が増える高学年で相対的に高く、小学6年では年間約36万円(月額換算約3.0万円)になっています。
小学生にかかる教育費総額(公立)
(単位:円)
平均 | 学年別 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1学年 | 第2学年 | 第3学年 | 第4学年 | 第5学年 | 第6学年 | ||
学習費 総額 |
307,773 | 337,091 | 257,755 | 287,231 | 292,982 | 305,773 | 364,635 |
学校 教育費 |
56,019 | 90,298 | 34,529 | 42,176 | 40,388 | 48,452 | 80,192 |
学校 給食費 |
41,536 | 40,869 | 41,557 | 41,371 | 41,869 | 42,002 | 41,536 |
学校外 活動費 |
201,168 | 205,924 | 181,669 | 203,684 | 210,725 | 215,319 | 242,907 |
<文部科学省「子どもの学習費調査」/平成20年度>
教育費総額の7割近くを占める「学校外活動費」
教育費の内訳をみると、学用品・実験実習材料費や生徒会費、通学用品費といった「学校教育費」に56,019円、「学校給食費」に41,536円、そして、学習塾費などの補助学習費や、スポーツや習い事などを合わせた「学校外活動費」が210,168円となっており、「学校外活動費」が教育費総額の7割近くを占めています。
小学生の場合『教育費はそれほどかからない』と思われていますが、これをみると意外にかかっているのが、「学校外活動費」だということがわかります。
教育費の目安
監修者情報

監修者
林田 憲治
(2級ファイナンシャル・プランニング技能士/株式会社アイ・エフ・クリエイト)
『お客様へ寄り添った案内』をモットーに、
スタッフ一同、親切・丁寧に分かりやすくご説明させていただきます。
掲載している情報は記事更新時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますのでご注意ください。
こども/学資保険の基本情報
保険料を比較・見積り
複数の保険商品を
まとめて比較・お見積もりできます!